
今回は、26日からスタートする「ぐんま子どもの夢を育むプロジェクト」のご案内をさせていただきました☆
FM桐生 パーソナリティのとし子さん、
今回も大変お世話になりありがとうございました!
「ぐんま子どもの夢を育むプロジェクト」は…
コミュニケーション能力や想像力が低下しているといわれる現代の子どもたち。
家族やお友達にもっと話をしたい…でも、、、伝えられない…
と、心の奥底で感じている子どもたちに
コミュニケーションのきっかけをつくってあげたい!
そんな、カリゼ子育て支援部長の、あったか~い想いからこの事業が生まれました。
「香育」を学んだ子どもは、
アロマオイルとマッサージスキルがコミュニケーションのツールに。
「色育」を学んだ子どもは、
色えんぴつと紙があれば、ママや周りのお友達に気軽に声がかけられます。
「食育」を学んだ子どもは、
ごはんをつくることで食卓の会話に花を咲かせることでしょう。
そして、
認定されたキッズは、来年1月25日、けいやきウォーク前橋で開催される、チャリティーイベントで社会人デュー!できます。
こんなプロジェクトの第一弾が、10月26日
観音山ファミリーパークのハロウィンパーティーの賑やかな中から始まります☆
午前中の 10~12時は、
認定講座第2弾の「色育」講座の先生による
「プチ色育体験」開催中!
※500円 予約なし。当日直接お越しください。
午後は、キッズ・アロマコーディネーター認定講座!
※要予約。若干枠あり。必ずお席の確認をしてください。
チームカリゼは、ハロウィンカラー(^^)vで
みなさまのお越しを心よりお待ちしていま~す!