お片づけガイド 手塚美奈子さん

FM桐生 You’ve got Kiryu!! パーソナリティ 広川利子氏。

ゲストは、お片づけガイド 整理収納アドバイザー テルテルこと、手塚美奈子さん。

テルテルさんは、カリゼのイベント「ゆめはぐ学校」でも講師として、出展者としてご参加頂いているゆめはぐ仲間です。

さて、もともとお片付けが苦手だったというテルテルさんが整理収納アドバイザーになったきっかけは、震災の年にありました。

2011年、椎間板ヘルニアで体が動けなくなったとき、ご主人が単身赴任中のテルテルさんは、なんと一人暮らしに…。

お食事はご近所の人たちがサポートしてくれたそうですが、不自由な身体ゆえに様々な発見があったといいます。

家の中は、これまで全ての家具やモノが健常者目線の配置だったため、手が届かないものがたくさん。

もしもまた地震がきたら、、、と思うと、家の中は、危険なモノの配置になっていることに気づいたそうです。

それがきっかけで整理収納に目覚め、のめり込み、資格まで取得して、プロにまでなったといいます。

今では天職というテルテルさんの整理収納アドバイザーとしてのお仕事は、セミナーや講演会、お客様のお宅に伺って実際のお片づけのサポートを行っていらっしゃいます。

安い理由で衝動買いしたモノは、あまり使うことなくタンスの肥やしになっていることが多いけれど、

たとえ高価なモノでも、心から必要で欲しいモノを購入したときは、大切に扱い寿命まで使い切るそうです。

うんうん、わかりますわぁ~~~

また購入前には、本当に必要なモノか、1日検討をする時間を持つことも大切!

無駄なモノを購入しない生き方こそ、整理整頓された生活をするポイントなんですね。

お片づけというのは、部屋の整理、心の整理、脳の整理とつながっている!と言われているようです。

まずはお部屋のお片づけから!人生が変わるきっかけになるかもしれませんね。

お片づけのお悩みは、お片づけガイド テルテルさんにご相談してみてはいかがでしょうか。

テルテルさんのサイトはこちら
https://okataduke.amebaownd.com

ブログ
https://ameblo.jp/rainbowcolor-sun/

facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010630938657

テルテルさん、
ご親族のご不幸があったにも関わらず駆けつけてくださり、本当にありがとうございました。